お庭はお風呂とお庭を構成する自然石が”より一体感”を出し植物も馴染むようデザインしています。


お客様からのご要望は「星を見ながらお風呂に入りたい」というお話し一点でした。
お話を伺っていく中で室内からお庭を眺めたときにタイルやプラスチックのお風呂があると、とても不自然に見えてしまうので自然石を使った岩風呂をおすすめしました。
お庭はお風呂とお庭を構成する自然石が”より一体感”を出し植物も馴染むようデザインしています。
お庭全体で一つの『川の流れ』を表しています。左奥が小さな滝になっており、やがて大きな大河になる形です。
お客様は介護のお仕事をされている方で、車椅子の方も大勢いらっしゃるということでしたので、
お部屋からそのまま車椅子で出られるようにして、スロープを付け庭全体を車椅子で行き来できるようにしています。
また、右の方には車椅子で座ったままでも植物を触られるよう土の高さを少し高くするよう工夫しています。
植木に関しては、新芽が黄緑色で秋には真っ赤に染まる『モミジ』を主木とし、
葉に光沢があり丸くてとてとてもかわいらしい『フェイジョア』や、小さな赤い実がなり小鳥が寄ってくる『ジューンベリー』などを配しました。
低い植木でいうと、淡い黄色の葉の『フィリフェラオーレア』をたくさん使い、少し自然石で沈んだトーンを華やかにしました。フィリフェラオーレアが植わってない場所には草花を植え、四季折々にお花が咲きます。





